Size: a a a

2018 December 14

巫ま

巫女 まも in 日本語
だから愛の概念に真心を採用されるの
источник

S

Sasha in 日本語
まも苛ついた
источник

巫ま

巫女 まも in 日本語
Sasha
まも苛ついた
怒ってないよ~
источник

S

Sasha in 日本語
落ち着こう
источник

K

Kae in 日本語
怒ってないだろう
источник

巫ま

巫女 まも in 日本語
本当に怒ってないんだけど、、、
источник

K

Kae in 日本語
「ってば」はただ「前に言ったよ」と
источник

巫ま

巫女 まも in 日本語
カエンス正解!
источник

S

Sasha in 日本語
意味はあってるけど、感情も入ってるだろ
источник

K

Kae in 日本語
そうと限らん
источник

巫ま

巫女 まも in 日本語
んー、でも同じ概念を言う日本人もいるから・・・
источник

K

Kae in 日本語
いや、日本人か外国人かの問題ではなくて・・
источник

K

Kae in 日本語
確かに僕的にも心中は美しくない
источник

巫ま

巫女 まも in 日本語
Kae
いや、日本人か外国人かの問題ではなくて・・
そういうことが言いたいんじゃなくって、その意見も多数あるよって話(´・ω・)(・ω・`)ネー
источник

K

Kae in 日本語
でも真心に無理やりファンネルする必要もないかな
источник

巫ま

巫女 まも in 日本語
だから、カエンスの受け取り方もありなの。
источник

巫ま

巫女 まも in 日本語
普通に、まもの概念が真心の方だなって話
источник

K

Kae in 日本語
僕の読む「愛」は、つかむ→の下に→心が→久しく想う
источник

巫ま

巫女 まも in 日本語
愛は育むものだと思っている
источник

K

Kae in 日本語
愛に捕まれた心は相手が久しい
источник